- 2010-04-04 (日) 20:23
 
アルター 呂蒙子明
(一騎当千 Great Guardians)
						![]()  | 
| レビュー日 | 2010/04/03 | 
| メーカー | アルター | 
| タイトル | 呂蒙子明 | 
| 作品名 | 一騎当千 Great Guardians | 
| 発売日 | 2009/04/01 | 
| スケール | 1/8 | 
| サイズ | 約140mm | 
| 原型師 | 高橋剛 (一期栄華一杯酒) 原型協力:アルター  | 
| 定価 | ¥7,140 | 
| 公式HP | http://www.alter-web.jp/figure/09/10_4/ | 
| お気に入り度 | ★★★★☆ | 
				アルターより発売の,『一騎当千 Great Guardians』呂蒙子明のレビューです。
				
相変わらず各メーカより立体化の絶えない一騎当千キャラ。
アルターも一昨年,関羽と趙雲にて参入。
				
あまり話題にならなかったわりに売れ行きは良かったようで,どちらもいつの間にか店頭から消え去っていました。
				
それを受けてか,あまりシリーズものが続かないアルターにしては珍しく,引き続きこの呂蒙さんと 夏侯淵 さんが発売。
・・・される予定だったのですが,これがいつまで経っても発売されない(^^;
				
新作が発表されるたびに2人の発売予定はどんどん先に伸びて行き,当初2009年10月発売予定のはずが,実際に発売されたのは半年後でした(^^;
						相変わらず各メーカより立体化の絶えない一騎当千キャラ。
アルターも一昨年,関羽と趙雲にて参入。
あまり話題にならなかったわりに売れ行きは良かったようで,どちらもいつの間にか店頭から消え去っていました。
それを受けてか,あまりシリーズものが続かないアルターにしては珍しく,引き続きこの呂蒙さんと 夏侯淵 さんが発売。
・・・される予定だったのですが,これがいつまで経っても発売されない(^^;
新作が発表されるたびに2人の発売予定はどんどん先に伸びて行き,当初2009年10月発売予定のはずが,実際に発売されたのは半年後でした(^^;
![]()  | 
								![]()  | 
							
| パッケージ。約14cm(W)×21cm(H)×13cm(D)。 シリーズで統一されたデザイン。しゃがみポーズということもあってかなりコンパクトです。  | |
![]()  | 
| こうしてシリーズを並べてみても,呂蒙さんはかなり小さいのが分かります。 ですが,せっかくのコンパクトさも,再販含め,同じ日に一気に4体リリースという暴挙でだいなしに(^^; わたしは2体づつ,2日かけて店頭から引き取ってきました(^^;  | 
![]()  | 
								![]()  | 
							
![]()  | 
								![]()  | 
							
![]()  | 
								![]()  | 
							
![]()  | 
								![]()  | 
							
| 8方向。片目を隠し,片膝立ちのポーズがめっさ決まっています。 男前な蒙さんですね~。  | |
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| すごい美人さん。射るような鋭い視線の隻眼がカッコイイです。 きっと結んだピンクの口元や,その横のホクロがなんとも色っぽい。  | 
![]()  | 
								![]()  | 
							
| 衣装はいつものメイド服(^^; こんだけヒラヒラの服でもカッコよく見えるのがすごい(^^; フリルやシワ造形も丁寧で,塗装もちょっとシンプルですが,かなりきれいな部類。  | |
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| さすがのボリューム感(^^; 衣装がはち切れんばかりです(^^; ノーブラ疑惑あり(^^;  | 
![]()  | 
| 右手には手錠を手にしています。 | 
![]()  | 
| この手錠がまたやたらといい出来で,なんとこのサイズにもかかわらず可動します(^^; チェーンも本物です。  | 
![]()  | 
| なのでこんな風に,他の部分に取り付けることも可能。 1/8スケールのほかのフィギュアに流用もできそうです。  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ポーズの関係もあって,かなりボリューム感のあるふともも(^^; 片膝立ちによる力の入り具合まで見て取れるような見事な造形。 パール塗装のニーソも美しいです。 あと,意外と前からは見えませんが,その分後ろはノーガード(^^;  | 
![]()  | 
| 台座はクリア素材に龍のレリーフが。 普通に撮影すると見づらいので,あえて光を撮し込んで。  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ローアングル(^^; 淡いブルーでした(^^; | 
![]()  | 
![]()  | 
| もういっちょ(^^; 片膝立ちによる食い込み感がリアル(^^; 接着剤の大きなはみ出しがあったのが残念。  | 
![]()  | 
| 同日発売の
							夏侯淵
							と並べて。 同じ原型師さんの作品同士ということもあり,しっくりと決まります。  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
							
![]()  | 
							
![]()  | 
				ナイフのような鋭さを感じさせる,クールビューティな呂蒙さんでした。
				
整った顔立ちに鋭い眼光,メイド服に包まれた均整の取れた身体付きが見事。
難しいしゃがみポーズですが,どこから見ても破綻なし。
				
付属の手錠もやたらといい出来。全体的な塗装もまず文句のないレベル。
				
一騎当千ものには少々食傷気味だったのですが,これは買ってよかったです。
個人的には蒙さん立体化でベストの出来でした。
						整った顔立ちに鋭い眼光,メイド服に包まれた均整の取れた身体付きが見事。
難しいしゃがみポーズですが,どこから見ても破綻なし。
付属の手錠もやたらといい出来。全体的な塗装もまず文句のないレベル。
一騎当千ものには少々食傷気味だったのですが,これは買ってよかったです。
個人的には蒙さん立体化でベストの出来でした。
【関連レビュー】
										
  | 
									
										
  | 
									
										
  | 
									
										
  | 
								||||||||||||||||
										
  | 
									
										
  | 
									
										
  | 
								|||||||||||||||||







































					











![04/29←03/未←02/未 MAX figma KOS-MOS ver.4 (ゼノサーガ『 エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき]』)](/images/2010/schedule/stf_max_figma_cosmos.jpg)














































