- 2009-12-14 (月) 22:19
電撃大王×コトブキヤ
御坂美琴 常盤台中学指定水着フィギュア アニメver.
(とある科学の超電磁砲)
						|  | 
| レビュー日 | 2009/12/14 | 
| メーカー | 電撃大王×コトブキヤ | 
| タイトル | 御坂美琴 常盤台中学指定水着フィギュア アニメver. | 
| 作品名 | とある科学の超電磁砲 | 
| 発売日 | 2009/12/13 | 
| スケール | 1/8 | 
| サイズ | 約180mm | 
| 原型師 | 清原秀昌 | 
| 定価 | ¥5,800円+¥500(送料・手数料) | 
| 公式HP | http://news.dengeki.com/elem/000/000/178/178125/ | 
| お気に入り度 | ★★★☆☆ | 
				月刊コミック電撃大王
				誌上通販限定,『とある科学の超電磁砲』御坂美琴 常盤台中学指定水着フィギュア アニメver.のレビューです。
制作はコトブキヤ。
				
アスキー・メディアワークス 電撃大王 15周年記念フィギュア企画第2弾。
アニメも好評放映中の『とある科学の超電磁砲』より,常盤台のレールガンこと御坂美琴さんが水着姿で立体化。
				
第1弾の 水着大河 がめっさかわいかったので,こちらのビリビリさんも期待していました。
						制作はコトブキヤ。
アスキー・メディアワークス 電撃大王 15周年記念フィギュア企画第2弾。
アニメも好評放映中の『とある科学の超電磁砲』より,常盤台のレールガンこと御坂美琴さんが水着姿で立体化。
第1弾の 水着大河 がめっさかわいかったので,こちらのビリビリさんも期待していました。
|  |  | 
| パッケージ。約10cm(W)×21cm(H)×10cm(D)。 サイズはかなり小さいです。通販限定にしてはフルカラーで豪華なパッケージ。 | |
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
| 8方向。恥じらいながら食い込みを直すビリビリさんがかわいいですな~。 | |
|  |  | 
| 振り向きポーズがよくできていますね。 | |
|  | |
|  |  | 
| 頬を赤らめた,困ったような恥じらいの表情がめっさかわいらしいです。 半デコの髪型もいいですね~。 お顔はやや角度限定。 | |
|  | 
| 花の髪飾り。髪の毛はややダル目。 | 
|  |  | 
| 常盤台中学の指定水着。競泳タイプのスポーティなデザイン。 水に濡れて,身体に密着した感じがたまりません(^^; | |
|  | 
|  | 
|  | 
| ・・・まあ,まだ中学生ですしね(^^; 今後に期待のバスト(^^; 弾力のある水着に押さえられたような,絶妙の丸みが(^^; | 
|  | 
| ピッタリフィットの水着には,かわいらしいおへそが浮かび上がっています。 | 
|  |  | 
| ほっそりとしたおみ足。こちらも年相応の肉付きですな(^^; | |
|  | 
|  | 
| 指先には爪造形に塗装まで。 食い込みを直す仕草がいいですね~(^^; | 
|  | 
| 足の指先も爪まできっちり造形。きゅっと力の入ったつま先がかわいらしいです(^^; | 
|  | 
|  | 
| ローアングル(^^; さすが製造コトブキヤ。シワ造形には力が入っています(^^; | 
|  | 
| 水着大河
							と並べて。どちらも小柄ですね~。 どうみても大河のほうが年下に見えますが(^^; | 
|  | 
|  |  | 
|  | 
|  | 
				恥じらいの表情とポーズがかわいらしいビリビリさんでした。
				
恥ずかしがりながら食い込みを直す様は,黒子でなくても飛びつきたくなるほど(^^;キュートです。
年相応の,頭身低めの身体付きもいい感じ。
				
造形はややダルめながら,塗装もまずまずです。
				
この調子で超電磁砲のヒロイン4人の水着姿を出してほしいものですが,さすがに難しいかなぁ。
						恥ずかしがりながら食い込みを直す様は,黒子でなくても飛びつきたくなるほど(^^;キュートです。
年相応の,頭身低めの身体付きもいい感じ。
造形はややダルめながら,塗装もまずまずです。
この調子で超電磁砲のヒロイン4人の水着姿を出してほしいものですが,さすがに難しいかなぁ。
【関連レビュー】
|  | ||||
| 
 | ||||




 
					












![2010/08/08 [イベント] ホームタウンドルパ 大阪6](/images-event/00thumb/rte_htdolpa2010_osaka06.jpg)
![2011/02/09 [イベント] Wonder Festival 2011 Winter](/images-event/00thumb/rte_wf2011winter.jpg)
![2010/02/09 [イベント] Wonder Festival 2010 Winter](/images-event/00thumb/rte_wf2010winter.jpg)
![2010/07/25 [イベント] Wonder Festival 2010 Summer](/images-event/00thumb/rte_wf2010summer.jpg)











![04/29←03/未←02/未 MAX figma KOS-MOS ver.4 (ゼノサーガ『 エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき]』)](/images/2010/schedule/stf_max_figma_cosmos.jpg)














































