- 2008-09-02 (火) 18:08
NC Japan Dark Elf Female
![]() |
| レビュー日 | 2007/05/24 |
| メーカー | NC Japan |
| 販売 | グッドスマイルカンパニー |
| タイトル | Dark Elf Female |
| 作品名 | Lineage II |
| 発売日 | 2007/05/23 |
| スケール | 1/8 |
| サイズ | 約220mm (台座・剣込み約240mm) |
| 原型師 | G.O (Cerberus Project TM) |
| 定価 | 7,140 |
| お気に入り度 | ★★★★★ |
オンラインゲーム Lineage IIよりDarkElf Femaleです。
今年3月にグッドスマイル オンラインショップ2000体限定で発売されたもので,発売元がNC Japan,販売元がGSCと なっています。
原型はCerberus ProjectさんがNCJapanより依頼を受け製作, 2006夏のWHFで発売されたガレージキットのようです。
Lineage IIはβのころちょろっと遊んだくらいでよく知らないのですが,造形がモロ好みだったので 発表後即注文。それから約2ヶ月半発売を心待ちにしていましたが,その甲斐はありました。
今年3月にグッドスマイル オンラインショップ2000体限定で発売されたもので,発売元がNC Japan,販売元がGSCと なっています。
原型はCerberus ProjectさんがNCJapanより依頼を受け製作, 2006夏のWHFで発売されたガレージキットのようです。
Lineage IIはβのころちょろっと遊んだくらいでよく知らないのですが,造形がモロ好みだったので 発表後即注文。それから約2ヶ月半発売を心待ちにしていましたが,その甲斐はありました。
![]() |
![]() |
| パッケージ&ブリスター。黒ベースの渋みのあるパッケージです。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 剣込み前後+6方向。いや~かっこいいです。腰を入れたポーズが決まっています。 後ろ手に持った巨大な剣もシャープでいい感じです。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| どんな角度から見ても問題なし。造形はすばらしいの一言ですな。 なお,マントのかけ方が公式HPとは異なっていますが,原型のCerberus Projectさんに掲載されている写真に合わせました。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| 凄みを感じさせる表情。グロスの入ったリップがなまめかしいです。 アイプリントも非常にシャープ。 | |
![]() |
![]() |
| 上半身。モールがめちゃめちゃ細かいですが,はみ出しも少なくきれいです。 |
![]() |
![]() |
| ゲーム中では肌の色は青みがかったもので,褐色の肌はこの作品のアレンジのようですが,それが個人的に大変ツボにはまりました。 服装は黒に近い深みのある青に金の縁取り。きれいな艶のある塗装です。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
| ボールが2つ(^^; ド迫力です。ちょっと動いたらポロンと行きそうです(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 各部も非常に細かくディティールが作りこまれています。 |
![]() |
![]() |
| 下半身。角度によって色味を変える塗装がすばらしいです。グラデも非常にきれいです。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 光沢感がなまめかしいおみ足&複雑なグラデのかかったマント。 | |
![]() |
| ベースはLineageIIのロゴが書かれた黒のシンプルなもの。 |
![]() |
| マントはこのように取り外せます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| マント無し前後+6方向。バランスを崩すことなく身軽なイメージに。 後ろ姿だと視線が1カ所にしか行きません(^^; | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 角度によって変わる表情,どれもいい感じです。 | |
![]() |
![]() |
| マントが無い分すっきりした印象。 | |
![]() |
| 結構なハイレグ。 |
![]() |
| 巨大な剣はソード・オブ・ミラクルという名前のようです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| うーん,なまめかしい・・・。グラデのかけ方が半端じゃないです。 |
![]() |
![]() |
| ローアングル。食い込んでいるなんてもんじゃないですな。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| もいっちょローアングル。弾力感を感じさせるおしりがすばらしいの一言。 |
![]() |
![]() |
![]() |
期待を裏切らないすばらしい出来映えです。凄みのある原型,シャープな造形,丁寧で美麗な塗装,
どれをとっても文句なしです。
晴れて4体目の個人的殿堂入り(お気に入り度★5つ)となりました。ちなみに他の殿堂入りフィギュアで レビュー済みなのはMAXエトナ,残りの2体は未レビューです。
どこからみてもかっこよく,撮影していて非常に楽しかったです。ただ,いくら楽しかったといっても 一体のキャラで総撮影枚数280枚超えはアホだろう,俺(^^;
次回作はHuman Femaleのようですが,こちらも期待大です。
晴れて4体目の個人的殿堂入り(お気に入り度★5つ)となりました。ちなみに他の殿堂入りフィギュアで レビュー済みなのはMAXエトナ,残りの2体は未レビューです。
どこからみてもかっこよく,撮影していて非常に楽しかったです。ただ,いくら楽しかったといっても 一体のキャラで総撮影枚数280枚超えはアホだろう,俺(^^;
次回作はHuman Femaleのようですが,こちらも期待大です。















































































![04/29←03/未←02/未 MAX figma KOS-MOS ver.4 (ゼノサーガ『 エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき]』)](/images/2010/schedule/stf_max_figma_cosmos.jpg)














































